top of page

​プライバシーポリシー

プライバシーポリシー

株式会社エネシード(以下「当社」といいます。)は、お客様の個人情報の取扱いに最新の注意を払います。当社、役員及び従業員は、個人情報を保護することの重要性を認識し、法令遵守及び個人情報の安全な取扱いの維持向上を図ります。

1.事業内容及び個人情報の利用目的

当社は、個人情報を以下の事業内容及び利用目的の達成に必要な範囲内で利用いたします。

(1)事業内容

太陽光発電システムの販売・施工

再生可能エネルギー発電事業

(2)利用目的

当社の商品、サービス等の提供を行うため

当社との継続的なお取引における管理のため

お客様との契約や法令等に基づく権利の行使や義務の履行のため

当社ならびに関連事業における商品、サービス等の研究・開発・勧誘・販売に関する情報提供、アフターサービスを実施するため

当社ならびに関連事業における宣伝物・印刷物の送付等の営業活動のため

当社または関連会社、提携会社等の他の事業者の商品、サービス等の勧誘・販売、商品、サービス等に関する情報提供・広告等を行うため(今後取扱いが認められる商品、サービス等を含む)

法令諸規則・当社社内規則・適合性の原則等に照らした商品・サービスのご提供の妥当性を判断するため

お客様に対し、取引結果、預り残高などの報告やキャンペーン、セミナー等の参加確認を行うため

当社ならびに関連事業における市場調査、データ分析等により商品やサービスの研究、開発改良を行うため

他の事業者等から個人情報の取扱いの全部または一部について委託された場合等において委託された当該業務を適切に遂行するため

その他お客様との取引を適切かつ円滑に履行するため

2.個人情報の適正な取得

(1) 当社は、お客様の当社との取引の与信判断及び与信後の管理ならびに付帯サービスの提供のため、下記①から⑦の情報(以下これらを総称して「個人情報」という)を当社が保護措置を講じた上で取得・保有いたします。また、当社は機微(センシティブ)情報(政治的見解、信教(宗教、思想および信条)、労働組合への加盟、人種および民族、門地および本籍地、保健医療および性生活、ならびに犯罪歴に関する情報)については、法令等により許される場合を除き、取得、利用または第三者提供をいたしません。

➀お客様が契約書等に記入し、もしくはお客様が提出する書類等に記載されている氏名、電話番号、住所、Eメールアドレス、契約書等に記載された事項、その他お客様が申告した事項等

(お客様からの問合せにより当社が知り得た情報を含む。)(以下総称して「属性情報」という)

➁契約の種類、申込日、契約日、商品名、契約額、利用額、利息、分割払手数料、保証料、諸費用、支払回数、毎月の支払額、支払方法、口座情報等(以下総称して「契約情報」という)

➂当社との契約に関する残高、返済状況、取引履歴等(以下総称して「取引情報」という)

➃資産、負債、収入、支出等(以下総称して「返済能力判断のための情報」という)

➄お客様のお支払状況等により発生した客観的取引事実に基づく信用情報

➅お電話等でのお問合せ等により当社が知り得た情報(映像・通話内容含む)

➆官報や電話帳、ホームページ、住宅地図等の公開情報等(以下総称して「公開情報」という)

(2) 提携企業、業務委託先企業の提供するサービスを申込んだお客様は、提携企業・業務委託先企業が事業を円滑に行うために必要な範囲で、(1)の個人情報を利用することに同意したものとします。

3.個人情報の適正な管理

当社は、個人情報に関し、漏えい、紛失、改ざん、不正アクセス等の防止に努め、必要な安全管理措置を講じ適正に管理いたします。また、個人情報の取扱いに関して、従業員に対して教育と適切な監督を行います。

4.個人データの第三者への開示・提供

当社は、法令に基づく場合、利用目的の達成に必要な範囲内で個人データを委託する等、法令等により許される場合を除き、あらかじめご本人の同意を得ることなく、個人データを第三者へ開示・提供いたしません。

5.個人データの委託

当社は、利用目的の達成に必要な業務を円滑に進めるため、以下のような場合において、業務の全部または一部を委託し、必要な個人データを業務委託先に提供することがあります。委託に際しましては、再委託先への監督を含め、委託先に対する必要かつ適切な監督を行います。

●お客様にお送りするための書面の印刷もしくは発送業務

●法律上や会計上等の専門的な助言等を提供する業務

●情報システムの運用・保守に関する業務

6.個人データの共同利用

当社は、以下の項目の範囲内で個人データを共同利用することがあります。なお、当社は、金融商品取引業等に関する内閣府令に規定する非公開情報など、法令等で共同利用が制限される場合は、お客様から同意書を取得した場合等法令等で認められた場合を除き、共同利用は行いません。

●共同して利用する個人データの項目
お名前、ご住所、生年月日、お電話番号、職業、お取引のニーズ等のお客様に関する情報、

お取引内容、お預り残高等のお客様の取引に関する情報

●共同して利用する者の範囲
当社が取り扱う匿名組合の営業者及びその子会社・関係会社

●共同して利用する者の利用目的
当個人情報保護方針と同様とします

●当該個人データの管理について責任を有する者
株式会社エコスタイル

7. 法令に基づく個人情報の提供について

当社は、法令の定めに従い個人情報を関係諸機関に提供することがあります。

8. 当社のお客様でなくなった場合

(1)当社は、お客様が転売等の事由により、当社の顧客でなくなった後においても、上記1.(2)に定める目的及び下記9.に定める開示請求等に必要な範囲で、法令または当社が定める所定の期間、お客様であった者の個人情報を取得、保有、利用及び提供することがあります。

(2)お客様であった者は、当社の顧客でなくなった後においても下記9.の適用を受けることが

できるものとします。

9. 個人データの開示・訂正・削除等

(1)当社は、保有個人データに関して、お客様より、開示・訂正・削除等(以下「開示等」と

いいます)を求められた場合には、ご本人からの求めであることを確認させていただいた上で、

法令等に基づき開示等を要しないとされている場合等を除き、合理的な 期間および妥当な範囲内

で書面にて回答いたします。なお、お手続きの詳細は、下記11.記載の受付窓口にお問合わせ

ください。

(2)当社は、当社が所有するお客様の個人情報に関して内容が事実でないとの理由で個人情報の

訂正・追加・削除(以下「訂正等」といいます)を求められた場合は、個人情報の利用目的達成

の範囲内で、速やかに必要な調査を行います。その結果、お客様の個人情報の訂正等が必要であ

ると判断した場合には、当社は、当社の保有するお客様の個人情報について訂正等を行います。

10. 本重要事項の変更

・本重要事項は法令に定める手続きにより、必要な範囲内で変更できるものとします。

11. 反社会的勢力の排除

 お客様は、次の各号に定める事項を現在及び将来にわたって表明し、保証するものとします。

(1)自らが反社会的勢力に該当しないこと

(2)自己若しくは第三者の不正の利益を図る目的又は第三者に損害を加える目的をもってするなど、不当に反社会的勢力を利用していると認められる関係を

  有していないこと

(3)反社会的勢力に対して資金等の提供ないし便宜の供与等をしていないこと

12. お問合せ

 当社は、個人情報の取扱いに関するご質問・ご意見・苦情等に対し、誠実かつ迅速な対応に努めます。個人情報の取扱いに関するご質問等につきましては、 下記の受付窓口にお問合わせください。

 

【ご質問等の受付窓口】

 担当窓口:カスタマーセンター(情報管理課)
 所在地 :〒501-6016 岐阜県羽島郡岐南町徳田2-223
 電話番号:058-374-1700
 受付時間:午前10時00分~午後5時00分 (土日祝日、年末年始、夏季休暇等の特別休業日を除く)

反社会的勢力の排除
窓口
bottom of page